優勝戦結果
全日本覇者決定戦2022.03.07
〜03.12
〜03.12
レース回顧
羽野直也が地元G1初タイトル!
若松周年を制したのは地元の羽野直也だ。今年すでにG1優出2回をマークするなど近況好調な羽野は、若松周年でもその勢いを見せつけるような走りを披露。予選を4・2・1・2・3・1着の2位で通過し、準優でイン逃げを決めて優出切符を手にする。そして予選トップ通過の田村隆信が準優5着に敗れてポールポジションが巡ってくると、このチャンスを生かして優勝戦ではインからコンマ07のトップスタートで逃げ快勝。地元記念初Vを果たした。
勝った羽野は17年大村周年と21年徳山ヤングダービーに続く3回目のG1制覇。賞金1000万円を獲得して賞金ランキング2位に浮上している。
3/12 優勝戦結果
天候 | 波高 | 風向 | 風速 | 決まり手 |
---|---|---|---|---|
晴 | 1cm | 北東 | 1m | 逃げ |
着 | 枠番 | 登番 | 選手名 | 進入 | ST | タイム |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 4831 | 羽野 直也 | 1 | .07 | 1'48"0 |
2 | 5 | 4030 | 森高 一真 | 5 | .11 | 1'49"6 |
3 | 2 | 4344 | 新田 雄史 | 2 | .13 | 1'51"2 |
4 | 4 | 4350 | 篠崎 元志 | 4 | .13 | 1'52"1 |
5 | 6 | 3780 | 魚谷 智之 | 6 | .14 | 1'52"8 |
6 | 3 | 4024 | 井口 佳典 | 3 | .13 | 1'54"9 |
払い戻し
1-5 | 1,770円 | |
1-5-2 | 6,650円 | |
1=5 | 1,760円 | |
1=2=5 | 1,600円 |
SGBOATRACE MEMORIAL2022.08.23〜2022.08.28G1赤城雷神杯2022.09.01〜2022.09.06G1福岡チャンピオンカップ2022.09.07〜2022.09.12G1徳山クラウン争奪戦2022.09.13〜2022.09.18PG1YOUNG DERBY2022.09.20〜2022.09.25G1尼崎センプルカップ2022.09.26〜2022.10.01G1びわこ大賞2022.10.02〜2022.10.07G1トーキョー・ベイ・カップ2022.10.11〜2022.10.16G1児島キングカップ2022.10.16〜2022.10.21SGBOATRACE DERBY2022.10.25〜2022.10.30G1高松宮記念2022.11.03〜2022.11.08G1浜名湖賞2022.11.04〜2022.11.09G1京極賞2022.11.12〜2022.11.17G1ダイヤモンドカップ2022.11.13〜2022.11.18SGCHALLENGE CUP2022.11.22〜2022.11.27G1競帝王決定戦2022.12.01〜2022.12.06G1全日本王者決定戦2022.12.04〜2022.12.09SGTHE GRAND PRIX SERIES2022.12.13〜2022.12.18SGTHE GRAND PRIX2022.12.13〜2022.12.18PG1QUEENS CLIMAX2022.12.28〜2022.12.31